ONOMICHI - SETODA Cruise
尾道~瀬戸田航路
しまなみ海道のハーフライドに


自転車と旅するしまなみ!
「サイクリストの聖地」として有名なしまなみ海道の本州側の入り口になっている尾道。
サイクリストのために作られた施設もあり、サイクルフレンドリーな町として注目を集めています。
尾道からしまなみサイクリングはじめませんか?
サイクリストのために作られた施設もあり、サイクルフレンドリーな町として注目を集めています。
尾道からしまなみサイクリングはじめませんか?

尾道駅
尾道の玄関口としてリニューアルされた尾道駅。風情は残しながらも、旅のはじまりにぴったりな駅舎に!

瀬戸田港
生口島の玄関口、瀬戸田港。
周辺には観光案内所やレンタサイクルなどもあり、観光の拠点となっています。
周辺には観光案内所やレンタサイクルなどもあり、観光の拠点となっています。

曜日限定でサイクルシップラズリが運航
サイクルシップという名前の通り、サイクリストフレンドリーな船です。自転車を傷つけることなく乗せられるサイクルスタンド、自転車の上げ下げがしやすいように階段は緩傾斜に設定し、タイヤを沿わせる溝もつけています。

瀬戸内海をのんびりクルージング
しまなみ海道の全てを自転車で走るのは体力的にきつい、という方も、船を利用して気軽にサイクリングを楽しんでみませんか?内海で揺れも比較的少なく、気候も穏やかなので、クルージングに最適。海に浮かぶ多数の島々と空が織りなす美しい景色もおすすめです。

観光名所の島々
出発地である尾道はもちろん、寄港地の因島、終着地の生口島も観光名所で有名です。瀬戸内の気候を生かした柑橘類のスイーツ、歴史、アートなど魅力が盛りだくさん。
サイクリングとセットで楽しむもよし、観光メインで楽しむもよし、旅のお供に瀬戸内クルージングをご利用ください!
サイクリングとセットで楽しむもよし、観光メインで楽しむもよし、旅のお供に瀬戸内クルージングをご利用ください!